今の時代、銀行口座を開設するだけでお金もらえちゃうんですよ奥様。
1,500ポイント、つまり1,500円も!
・・・もとのポイントが50ポイントだから、30倍のキャンペーンですよ。
こんなことでお小遣い稼ぎができるんです、なんという時代でしょう((((;゚Д゚))))
近年は、対面の店舗を持たず、インターネット上での取引を中心として営業している「ネット銀行」と呼ばれる銀行が増えました。
インターネットでの取引を中心としている銀行なので、店舗を持たないため、振込やATMの手数料などが安くなったり、また、預金の利率も高めです。
ASPサイトを通し、広告宣伝費として、このように自己アフィリ付きで顧客を獲得しているんですね。
さあいつものように踏み絵を踏んで、
レッツゲットマネー!
本人確認書類が必要です
銀行口座を開設する場合、ちょっと面倒なのが本人確認書類というもの。
・運転免許証
・健康保険証(国民健康保険被保険者証、社会保険被保険者証)
・住民基本台帳カード
・マイナンバーカード
だいたい以上の写しを求められます。
しかし、これらの電子データがあれば、銀行のwebサイトから直接アップロードできますので、郵送の場合と比べて往復の日数がかからないため、手続きがとても早く進みます。
ひと手間かかりますが、私はセブンイレブンの「ネットプリント」サービスを使ってました。
免許証とUSBを持ってセブンイレブンまでひとっ走り、コピー機で画像をスキャンして、画像データをUSBに保存するんです。
郵送する場合でも、同じようにセブンでコピーできますし、もちろん職場のコピー機を使ってもまったくOK。
メールアドレス、名前、パスワードの設定だけで利用登録が終わりますので、おすすめです。
余談ですが、セブンのコピー機によく免許証原本を忘れたり、コピーした紙を忘れたりで、トモはセブンイレブンの人に氏名・年齢・住所がすべて赤裸々に身バレしていますが、すっかり顔なじみ(注1)になったセブンイレブンの個性豊かなバイトさんたちを信頼しています★
(注1)トモはコンビニのごはんで命をつないでいる時期がありました。
有効判定
赤マルつけるの忘れちゃいましたが、ちゃんと有効判定いただいてます。
本人確認書類を電子データでアップロードしちゃえば、時間かかりません。
あとは本人限定受取郵便で、キャッシュカードが届くのを待つばかり。
時給750円として、2時間分の労働賃金が、パソコン叩いてるだけで手に入っちゃいました。
※時給750円未満の県って、多いんですねえ・・・(TT)。
ハピタスで開設した口座を、そのままハピタスお小遣い稼ぎ用口座にしてしまうのもいいですね。
Hey!You!君の瞳にぃ!
↓↓↓