トラリピでセミリタイヤした鈴さんの設定を、2020年1月から始めてみました。
トラリピ始めて3か月で、来ました来ましたコロナショック!!
通貨ペア | リピート回数 | 収益(円) |
USD/JPY | 36 | 24,758 |
EUR/JPY | 21 | 20,676 |
AUD/JPY | 27 | 22,426 |
AUD/USD | 25 | 15,451 |
NZD/JPY | 28 | 20,316 |
NZD/USD | 25 | 18,044 |
CAD/JPY | 25 | 16,085 |
GBP/JPY | 7 | 4,346 |
MXN/JPY | 10 | 6,110 |
ZAR/JPY | 4 | 4,016 |
合計 | 208 | 162,948 |
なんかもう、仕事から帰ったら、決裁通知がメールボックスにドドドドドドドドドと入ってたんですよ。
V字の底値まで落ちた時は焦りましたが、それでも証拠金維持率は4桁を割り込みませんでした。
「これはセミリタイヤの強力な柱になる!!」と確信。
この頃から、トラリピの研究や人生計画(笑)を、細密に計算し始めました。
基本は「鈴さんの250万円設定」ですが、これに個人的な趣味で英ポンド/円を追加して300万円で運用してます。
スポンサードリンク